2019年02月19日

長男10歳。

Point Blur_20190219_202726.jpg

 今日で長男が10歳になりました。ひゅーひゅー。
 来年は5年生。早いなーあ。
 これからも健やかに育ちますように。
posted by みづほ at 21:07| 東京 🌁| Comment(0) | 育児 | 更新情報をチェックする

2017年04月09日

ポンすけ4歳。

20170409211136862.jpg

お誕生日おめでとう。
4歳のお誕生日おめでとう。
いよいよ年少さんだなあ、あっという間だ。
これからも家族皆でずっと一緒にいようね。

という訳で遅れましたが、例によっていつものシャトレーゼでケーキ注文してお祝いしました。

身長100センチこえて体重も13キロこえて。足のサイズは16センチくらいかな。
チャイルドシートからジュニアシートに変更完了。

習い事は水泳を始めました。そしてお小遣い制度も開始予定。
トイレトレーニングはほぼ完璧。ええ、遊んでいると行きたがらないので引きずっていきますがね(謎)。

とにかく健やかに。勉強の出来る子でなくてアタマのよい子になってくれると良いなあ。
posted by みづほ at 21:17| 東京 ☁| Comment(2) | 育児 | 更新情報をチェックする

2017年03月18日

イトマンデビュー?

長男がイトマンで水泳を始めたのは、確か四歳。
今日、四歳を目前に控えたポンすけがイトマンの体験教室に行きました。

そういえば、長男は入水時から泣いてしまい、クジラ組から開始。初回はガチャガチャのおもちゃで釣ってイトマンに向かわせたのは良い思い出(謎)。
週1で通い、今はもう少しで上級クラス。思えば遠くに来たもんだ。

ポンすけは兄が居るせいか全然臆すること無くプールに行き、楽しんでいたようです。とりあえず25級から開始予定。
私自身は長男と同じように幼児クラス(クジラ組)からでも良いのでは、とも思ったのですが、自分自身が慎重過ぎることも自覚はしてるし。本人に任せてみることにしました。

長男の送迎が落ち着いてきたらポンすけの送迎開始。まあ、いつかは終わりを迎えることだし。気楽にやって行けたら良いなと思います。
ラベル:イトマン
posted by みづほ at 18:58| 東京 ☀| Comment(0) | 育児 | 更新情報をチェックする

2017年02月19日

8歳の誕生日。

14875101123390.jpg
あなたが産まれて お母さんになった
あなたが産まれて お父さんになれた
ありがとう ありがとう
産まれてきてくれて ありがとう

byしまじろう

この歌を聴いたとき、ほんとにしみじみと、ありがとうって思えたのですよ。
くそう、しまじろうのくせに泣かせやがって!(ヒドイ)

それはさておき。8歳だ、おめでとう。
また1年よろしくお願いいたします。
posted by みづほ at 22:19| 東京 ☀| Comment(0) | 育児 | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

仮面ライダー平成ジェネレーションズ。

14814521457600.jpg


 昨日から公開されていた仮面ライダーの映画を家族4人で見てきました。→仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
 (む、このリンク先ってもしかして使いまわしなんじゃろか……ひょっとすると新しい映画が出るたびに上書きされる? とりあえず12/11本日現在は最新の映画情報になっとりますのでご了承くださいまし)

 実は最近の仮面ライダー映画は貸し切り状態席選びたい放題状態で見ることが常だったので、今回も余裕っしょー! なんて思いながら映画館に行ったところ、まさかの前列2列しか空きがありません状態。ヒョー。
 仕方なく若干見上げながら観覧いたしました……うーむ、なめてた。

 内容に関してはネタバレもアレなんで書きませんが、とにかくウィザード大好きな私は満足。ちょっと太ったのかしら? おぼっちゃまぽさが抜けてた気がする。
 それからちょっとだけ鎧武の中の人がなぜ顔見せしていなかったのかが気になる。何か大人の事情(謎)があったんですかね……よく知らないけど。
 それにしてもウィザードがレジェンドライダー扱いなのを聞くと「年は取るものだわ」と思っちゃう年の瀬でした。子ども二人も楽しんでいたしよかったです。




posted by みづほ at 19:30| 東京 ☀| Comment(0) | 育児 | 更新情報をチェックする
バナー
since 2000/1/11 (C) 2000-2019
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。